『NEW EMPiRE TOUR』がスタートし、全国各地を飛び回っている6人組アイドルグループ・EMPiRE。まさにツアー中ということで、MAYU EMPiREに気合を入れたいときに聴く曲BEST3を直撃!先輩グループのBiSHのほか、クセの強いアーティストがランクイン。日常の生活の中で気合を入れたい!というときに試しに聴いてみて!!
【EMPiRE 読者プレゼント企画開催】
4月21日〜25日に掲載されるランキング記事にキーワードが出ています。その文字を繋げるとある言葉が出現しますので、それを導き出してください!!詳しい応募方法は、25日掲載のプレゼント企画記事をチェック!
「HALF」女王蜂
サビの<もうカッコつけてくしかないじゃん>がライヴ前の自分に響きます。全体的に歌詞のメッセージのようなマインドで生きている時の自分の方が良い流れが来るので、そうなりたいときや再確認したい時に聴いていて。全体的にサッパリとした爽やかな印象を感じるので、冷静かつ、静かに燃えるような闘志を確かめたいときに聴きます。
「NON TiE-UP」BiSH
私たちEMPiREの先輩グループであるBiSHさん。ライヴ前に「NON TiE-UP」を聴くと無敵になれる気がします。<おっぱい舐めてろ チンコシコってろ>という歌詞で、無駄な力みがなくなって“ッシャやってやるぜなんでも来い!”ってなれて。本当に曲がカッコいいから、ライヴでカッコよくなれている自分を想像しつつ聴きます。
「夕方のピアノ」神聖かまってちゃん
この曲から感じる圧倒的な生命力が、私の心を生きさせてくれます。強い憎しみは裏を返せばものすごいパワーの生命力だと思っているし、普段叫びたくても叫べないような気持ちをステージ上で昇華させたいので、そういうのを奮い立たせて沸き上がらせるために聴きます。EMPiREの曲でいうと「LiTTLE BOY」がセットリストにある日は高確率で聴きますね。
【読者プレゼント企画のキーワードはこちら!】
3文字目→「制」