ポジティブな楽曲が遊助らしい両A面シングル「きみ/ひとつ」を11月5日に発売。これまでも背中を押してくれるような応援歌が多く、リスナーを前向きな気持ちにさせてくれる彼に、ストレス解消法BEST3を聞いてみた。
仕事をする
「音楽活動は自分の思いのまま作ることができ、芝居は現場で自分と違う誰かになることができる。バラエティでは出演者全員でその空間を楽しむことができるなど、仕事それぞれに楽しさがあるので、一番のストレス解消法は仕事をするに限りますね!」
仕事をしているときが本当に幸せという遊助さんならではの回答!とはいえ、仕事でストレスを感じる人も多いと思うので、そういうときは、「朝と夜の10分間の瞑想」、「気持ちが高ぶったときは深呼吸をする」などが効果的のよう。
長風呂
「ひとりでゆっくりと時間を使えるのがお風呂。長風呂をしているときは、台本を読んでセリフを覚えたりもできるし、マンガを読んで楽しい気持ちになることもできる。そうして汗をいっぱいかきまくることでストレスが発散できます」
日本バレーボール女子代表の木村沙織選手も、ストレス解消法は長風呂なんだとか!長風呂のお供に、ワイヤレス防滴スピーカーや、お風呂ダンベルなど、さまざまな便利グッズも出ているので併せて要チェック!!
仲間とのんびり過ごす
「気の許せる仲間と一緒にいるときはとにかく楽しい。飲みに行って大騒ぎできるのもやはり仲間だからできること。ドライブも仲間と行くと面白い。いつもと違う場所で新しい発見などもあるのがイイですよね」
気心しれた仲間と過ごす時間は、まさに至福の時間。東京・六本木にある「Hollow Pφint」は、各メディアでも取り上げられているシューティングBar。店内にエアーガンのシューティングスペースが設けられており、仲間と飲みながら、いろんなストレスをエアーガンで発散するのもあり!?
※写真はすべてイメージです。